パフォーマンス テスト
Tests
- 20 分間テスト
- 最大直線的漸増負荷テスト
- 最大下直線的漸増負荷テスト
- 3 分間テスト
3 分間テスト
このテストの目的
3 分テスト
テストの目的
3 分テストは、1 分間あたりの最大パワー (MMP) と最大心拍数 (MHR) を算出します。この情報を活用することで、個人のトレーニングゾーンを設定してトレーニングを体系的にすることができます。3分テストのペース設定が分からない方は、ウォームアップとしてサブマックステストを試してください。
テストを実施するタイミング
経験を積んでいるサイクリストの方は、何らかのトレーニングプランまたは各トレーニングシーズンを開始する直前に3 分テストを実施して、基準となるパフォーマンス数値を設定してみてください。
テストの実施方法
ワットバイクの Model B パフォーマンスモニターには、あらかじめ 3 分テストがプログラムされています。以下の指示に従って開始してください:
- メインメニューから [Workouts/Tests] を選択します
- テスト画面で [3’ Aerobic] を選択します
- 年齢、体重 (kg)、性別を入力し、[Enter] を押します
- プログレスバーが消えたら、テストを開始できます
- 開始後は3分間続けられるペースとパワーで漕いでください
ライブ ディスプレイにケイデンスとパワーが表示され、テスト終了が近づくとカウントダウンが表示されます
結果の見方
テストが終わると、「テスト」画面に以下の内容が自動的に表示されます:
- MMP
- MHR
- Vo2 Per Kilo (体重あたりのパワー)
- VO2 Estimate(酸素摂取量推定値)
- METs (テストの過酷さを表します)
右矢印を押してタブを切り替えると詳細情報が表示されます。
要約画面をよく見ないうちに閉じてしまってもテストデータはすべて保存され、[Recall] ボタンで呼び出すことができるため、心配はありません。